歴史は繰り返す

[01* 題 目]一夫多妻 復権に賛否
[02* 著 者]藤谷健
[03* 出版年]2005年9月20日
[04* 出版社]朝日新聞
[05* 備 考]週刊アジア

宗教省ジェンダー主流化作業部会は、この議論をどのように受け止めているのだろう?昨年「イスラーム法集成対案」を出しているはず。
シンタ氏は健在の模様。コフィファ時代よ、再び。



一夫多妻 復権に賛否 結婚・離婚(4)

一夫多妻の生活をおくるアグス・スブクティさんと第1夫人のユナニさん(右)、第2夫人のスリ・ヒダヤティさん。あずまやには一緒に暮らす4人の子供とその夫=インドネシア中部ジャワ州クブメン県で、戸村登撮影

 「ママ、だっこ」

 中部ジャワ州クブメンにあるアグス・スブクティさん(46)の自宅で、娘のフォルトゥナちゃん(2)が妻ユナニさん(43)にせがんだ。

 ユナニさんのひざの上で歌を口ずさむフォルトゥナちゃんを見ながら、アグスさんは「この子はもう一人の妻の娘。同じ屋根の下に暮らし、まったく分け隔てないんだよ」と話す。

 80年にユナニさんと結婚。その後、屋根瓦の製造・販売で成功し、現在の年商は25億ルピア(約2750万円)。事業が軌道に乗った94年「イスラムの教えに従い」(アグスさん)、妻の経営する美容室で働いていたスリ・ヒダヤティさん(31)を第2夫人に迎えた。

 その際は家族会議で承諾を得た。「何でもオープンにするのが大切」とアグスさん。お金が入り始めた頃は女遊びもしたというが、「きちんと結婚することで浮気や病気などの不安がなくなった」と、妻のユナニさんは利点を強調する。

 スリさんも「夫は2人とも平等に扱ってくれる。一夫多妻婚の実践はイスラム教徒の誇り」。年内には第3夫人を迎える。

 インドネシアは、2億1000万人を超える国民の約9割をイスラム教徒が占める、世界最大のイスラム教徒の国だ。スカルノ初代大統領は、日本から嫁いだデヴィ夫人を含め複数の妻や愛人を持ち、官僚や軍人らも追随して一夫多妻婚を実践した。だがその後32年間続いたスハルト時代には一転してタブーになった。政権に影響力を持ったスハルト夫人のティエンさんが強く反対。公務員や軍人の一夫多妻婚を事実上禁止する政令が出された。

 98年のスハルト独裁体制の崩壊後、一夫多妻婚を奨励する動きが再び広がっている。宗教省によると昨年、イスラム教徒で結婚登録をした196万件のうち、一夫多妻婚の届けは809件にすぎない。しかし同省顧問のシティ・ムスダ・ムリアさんは「実際には届けない場合がほとんどで、数は増える傾向にある」と指摘する。



 ◆「奴隷制と同じ」反発も

 この動きの中で注目を浴びたのが、インドネシア風焼き鳥レストランのチェーン「ウォンソロ」のオーナー、プスポ・ワルドヨさん(49)。4人の妻を持ち、2年前に一夫多妻婚で円満な家庭を築いている男性をたたえる「一夫多妻婚賞」を設けた。これまでに300人以上が受賞した。アグスさんもその一人だ。

 「経済的に余裕があるイスラム教徒は、複数の妻をめとる義務がある」と、プスポさんは熱弁を振るう。

 短く刈り上げた髪に精悍(せいかん)な顔立ち。屋台から始め、14年で54店舗に増やしたエネルギーが全身にみなぎる。店の壁には、4人の妻と写したポスターが張られ、メニューには「一夫多妻婚ジュース」「一夫多妻婚いため」などもある。

 プスポさんは「隠れて実践したり、財産や性生活の平等などの決まりを守らなかったりする例が多い。正しい一夫多妻婚を学んでもらうために賞を設けた」。一夫多妻婚をテーマにしたタブロイド紙を発行することも計画している。その取り組みに、保守的なイスラム教指導者を中心とした支持が広がる。

 一方で、批判的な意見も増えている。昨年11月28日、中部ジャワ州で開かれた国内最大のイスラム徒組織ナフダトゥル・ウラマ(NU、会員4000万人)の総会の昼食で、「ウォンソロ」の箱入り弁当が配られた。だが女性部を中心に受け取り拒否が相次いだ。

 ボイコットを呼びかけたのは、ワヒド元大統領の妻シンタさん。「一夫多妻婚は奴隷制と同じ。それを奨励するレストランから弁当をとるとは」と激怒した。

 イスラム女性団体OASEの代表エミリア・レニタさんは、一夫多妻婚そのものは認めるとの立場だが、「弱い立場の女性に多くのしわ寄せがきている。婚外子の相続や家庭内暴力、既存の妻に対する収入の不平等配分などだ」と話す。

 昨年の大統領選で一つの事件が起きた。5月に放映されたテレビ番組で、候補者の一人だったハムザ・ハス副大統領(当時)に、女子大生が尋ねた。

 学生 「奥さんは何人いらっしゃいますか?」

 副大統領 「経歴に書いてある通りだよ」

 学生 「ということは、2人ですか」

 だが、テレビや新聞は実際には妻を3人持っていることを大きく伝えた。同じような質問をその後も各地で受け、そのたびにやゆする調子で報道された。低迷した人気は回復することなく、選挙では惨敗。一夫多妻婚についての根強い反発を裏付けた。

<キーワード>インドネシアの一夫多妻制度

 イスラム教では、預言者ムハンマドが複数の妻をめとったことなどから、妻を4人まで持つことができるとされる。寡婦などを対象にする限定的、例外的なものとの解釈もある。インドネシアの法律は一夫一婦制を基本としつつ、イスラム教徒に限り、既存の妻の同意などの条件を満たしたうえで宗教裁判所の許可を得れば、一夫多妻婚を認める。だが一部には、一夫多妻婚がイスラム教徒の理想との考えがあり、宗教指導者が率先する例も少なくない。